こんにちは。カナエです😊。
今回からBSテレ東で平日午前8時56分から放送中の胸キュン中国ドラマ「宮廷の茗薇<めいび> ~時をかける恋」を記事にしたいと思います。

<画像出典>https://www.tc-ent.co.jp/products/detail/TCED-5508
現代の中国女性がタイムスリップして清朝の王子様と恋愛するという日本の少女漫画の王道みたいなドラマ。王子様に恋する乙女のドラマって世界中どこでも変わらないのかな~(^^♪。
それにしてもドラマの清朝の十三皇子がEXILEの岩田クンに似ているような…イケメンも世界共通なんですかね??
中国ドラマ「宮廷の茗薇<めいび> ~時をかける恋」で描かれる中国の清朝とは
🌸ドラマデータ🌸
2019年
リー・クォックリー
ジンズ
ワン・リージー
リー・ランディー、ワン・アンユー、シン・ユンライ、スン・アンコー 他
🌸ドラマの記事
🌸ドラマの主な登場人物🌸

<画像出典>https://www2.myjcom.jp/special/tv/hualiu/feature/meibi/
🌸李蘭迪<リー・ランディー>(小薇(しょうび))
1999年、北京市出身。
2009年に10歳という年齢で映画デビュー。子役の賞を受賞するなど演技力では評価の高い女優さんです。
このドラマでも溌剌とした笑顔で観る側を元気にさせてくれます💛

<画像出典>https://www2.myjcom.jp/special/tv/hualiu/feature/meibi/
🌸王安宇<ワンアンユー>(愛新覚羅 胤祥(あいしんかくら・いんしょう)十三皇子)
1998年、浙江省寧波市出身。
「中国传媒大学」でメディアについて学び、2016年に参加した素人発掘型番組で注目されました。2018年には音楽アイドルの育成番組に出演、その後2019年にこのドラマの十三皇子役に抜擢されています。
清朝の辮髪スタイルって普通はなかなかカッコがつかないと思うんですが、似合っているところがさすが!
🌸ドラマ第一週(1~3話)のネタバレあらすじ🌸
北京で働く見習い設計士の小薇(リー・ランディー)は故宮が大好きで、頭の中でその地図が書けるほど。そんな故宮マニアの小薇があるとき妙なことに故宮の中で迷子になってしまいます。出口を探しあぐねているうちに夕暮れが深まりあたりが暗くなって、仕方なく明かりのついた部屋の扉を叩きました。すると白髪頭の老婦人が扉を開けて古い時代の灯籠を貸してくれました。その灯籠を持って歩くとすぐに出口が見つかって小薇は外に出ることが出来ました。
その晩は仕事の企画案を仕上げる必要があって、小薇は部屋で必死で仕事をしていました。すると老婦人から借りた灯籠が妖しく光を放ち、浮かび上がるように一人の青年が姿を現したのです。
それは300年前の辮髪姿の清朝の皇子(ワン・アンユー)でした。
彼は康煕帝の十三皇子だと言い、夢でここへ来たと言います。それからは灯籠が光るたびに皇子は姿を現し小薇と話をするようになっていきました。そして二人は徐々に打ち解けて心を通わすようになっていきます。
けれど過去から来た十三皇子はやはり幻で実体ではなく、お互いに好意を持っていても触れ合うことが出来ないのでした。そんな状態に我慢できなくなった小薇は皇子に別れを告げます。すると皇子の幻は部屋に現れなくなりましたが、小薇は寂しさが募って皇子に会いたくてたまらなくなってしまうのでした。
🌸何故よりによってスキンヘッドの皇子様?🌸
中国三千年の歴史があるのにどうして清朝の皇子をわざわざロマンスのお相手にしたんだろうってカナエは素朴に思ってしまいました。十三皇子の最初の印象って申し訳ないけどカナエにはあ、キョンシー!でしたからねえ😅。
それにしても清族が独特なスキンヘッドにしたのって何故なのかな?
調べてみると発端は・・
①戦闘のときに髪の毛がたれてくると邪魔になったから剃ってしまった
②後ろの一部分を長く伸ばすことで戦闘中に喉にまいて刀から守った
―的な理由があるらしいのでが・・。
それにあの臣下が頭にかぶる編み笠みたいなのもちょっとこれ何って感じがしたなあ。戦闘中に頭を守れるんでしょうが(じゃあなんでスキンヘッドにするんだろうか?初めからふさふさの頭髪があればいいんじゃないの)などど疑問を感じてしまいます。それがうちらのファッションなのよと言われればしかたなけどさあ・・まあチャイナ服は素敵だなとは思うんですけど。
あらでもそういえば・・
日本だってちょんまげで頭を剃ってたんじゃないか!とここで気づくカナエ。ちょんまげの理由は武士が兜をかぶるとき頭が蒸れるということだったらしいので清朝のスタイルとそう変わらなかったのでした。「暴れん坊将軍」だって町娘と恋愛してたんだからごちゃごちゃ言ったら失礼ですよね!m(__)m。
なんであれワン・アンユーさんクラスのイケメンだとどんな格好でもサマになるからいいよね!ガンちゃんだって同じカッコしたらきっと似合うと思います💛(←これは余分)。

<画像出典>https://www.pinterest.jp/pin/696580267351631330/
あららやっぱり似てない?岩田くん↑
🌸ドラマの感想🌸

<画像出典>https://www.lala.tv/meibi/
日本のドラマだったらあまり新鮮味を感じない設定かもしれないけど、中国にも故宮にも行ったことのないカナエには現代娘の小薇の生活を見るのも楽しかったし、300年前の清朝にタイムスリップしてからの小薇と十三皇子の恋愛もミステリアスだし、お馴染みの後宮での女の勢力争いもありそうだからこれからどうなっていくんだろうと興味が湧きます♪。
そして清朝での小薇のヘアスタイルやチャイナドレスがとっても似合ってますね!すごく可愛いです🌸🌸。
コメント