ドラマ

ドラマ

第3シーズンを迎えたBS日テレのインドドラマ「ポロス~古代インド英雄伝~」でついにダレイオス王が倒される?

第3シーズン早々に致命的な危機を迎えたダレイオス王のペルシア。インドにばっかり目が向いて後方の敵に油断しちゃったのかな?今回はこれまでドラマで活躍したダレイオス王について実際はどんな人物なのか調べてみました。
ドラマ

BSテレ東平日午前に放送中の中国ドラマ「宮廷の茗薇<めいび> ~時をかける恋」でついに結婚した小薇と十三皇子だけど姉の陰謀はエスカレートするばかり・・。加えて第四週(14~18話)のネタバレあらすじ、感想も!

第四週では小薇は十三皇子と幸せな結婚をし、そして十三皇子が自分の探していた運命の相手だったとわかるとその幸せは絶頂になります。けれど小薇の親友の小春は皇太子との恋を敵の八皇子派に知られて皇太子を陥れる手段にされてしまいました。なんとか小春を救い出す小薇でしたが、小春は皇太子と別れ遠い土地へと旅立つのでした。そんな小春の恋と十四皇子についても記事にしています。
ドラマ

BSテレ東平日午前に放送中の中国ドラマ「宮廷の茗薇<めいび> ~時をかける恋」で小薇は清朝の歴史的な謀反事件に巻き込まれて危機一髪に!加えて第三週(9~13話)のネタバレあらすじ、感想も!

秀女として皇帝か皇太子の側室になるのを免れた小薇は、四皇子の母親、徳妃の女官として落ち着きます。小薇は四皇子と徳妃の仲をとりもったり、皇帝と皇子たちの狩りに同行して皇帝の危機を救ったりして活躍します。また皇太子の謀反事件のときには軟禁された四皇子を命がけで救出して四皇子から想いを寄せられるようになるのでした。
ドラマ

BSテレ東平日午前に放送中の中国ドラマ「宮廷の茗薇<めいび> ~時をかける恋」でせっかく300年前にタイムスリップした小薇だけど二人の恋に暗雲が・・。加えて第二週(4~8話)のネタバレあらすじ、感想も!

星同士が接近して時空にワームホールが生まれ過去にタイムスリップしてしまった小薇。雅拉爾塔家の娘・茗薇として十三皇子を探しに皇宮にやってきますが、愛しい皇子には会えたものの流星群の影響で記憶を失ってしまいました。秀女として皇子の妻になれるのに自分の探す皇子が誰だかわからない小薇。二人の恋はどうなるの??
ドラマ

BSテレ東平日午前に放送中の中国ドラマ「宮廷の茗薇<めいび> ~時をかける恋」に登場する清朝の王子さまってどんな姿?加えて第一週のネタバレあらすじ、感想も!

300年前の清朝の十三皇子が現代娘小薇の部屋に現れた!はじめは驚く小薇ですが段々に惹かれ合っていく二人。でも結局十三皇子は300年前の清朝で夢を見ているときに現れる幻でしかなく、触れ合う事も出来ないことに小薇は苛立ちます。小薇が別れを告げたことで現れなくなった皇子ですが、そうなればなったで寂しさを募らせる小薇なのでした・・。
ドラマ

英ドラマ「刑事モース~オックスフォード事件簿~」のロケ地オックスフォードってどんなところ?加えてシーズン2のネタバレあらすじ、感想も!!

オックスフォードは有名なオックスフォード大学とそのカレッジ(学生寮)のある大学都市です。そしてドラマでモースが活躍するカウリー署界隈は自動車産業がその当時盛んで街は賑わっていました。大学都市と自動車都市という対照的な街がオックスフォードの中にあったんですね。加えてシーズン2のあらすじと感想も書いています。
ドラマ

英ドラマ「刑事モース~オックスフォード事件簿~」(シーズン1)は主人公モースの女難気味のキャラが母性本能をくすぐる??加えてシーズン1のネタバレあらすじ、感想も!

英ドラマ「刑事モース」(シーズン1)は5つのエピソードがあり、どのドラマも犯人が意外な人物となっていてそれがこのドラマの犯人像の特徴となっているようです。筋立てに色々な伏線があって複雑でよく練られたドラマなので、それが長年人気を保っている理由だと思います。また主人公のキャラクターもちょっと頼りないけど可愛くて魅力があります。
ドラマ

BS日テレインドドラマ「ポロス~古代英雄伝~」はダイナミックな物語で面白い!それでも気になってスルー出来ない5つのポイントを解説!!

今回のあらすじはダスユからスメルの救出に実の母親であるアヌスヤ王妃を連れてパウラヴァ国に戻ったプルがペルシャとパウラヴァの親善試合に参加してパウラヴァに勝利をもたらすものの、スメルの開放の代わりにアヌスヤを監禁され助け出せずに苦悩する様子が描かれています。加えてこのドラマで気になったポイントを何点か挙げています。
ドラマ

BS日テレインドドラマ「ポロス~古代英雄伝~」(第5週・6週)を観て日本人に馴染みの薄い“インドの手食文化”について考えてみた!

この記事ではBS日テレインドドラマ「ポロス~古代英雄伝~」(第5週・6週)のネタバレあらすじと、インドの手食文化がどんなものかについて書いています。手食文化圏では食べ物を手で味わい、次に口で味わう、ということで二度の味わいができると考えられており、また手食をする理由は食事は神様がくださったものだから道具を使うなんて失礼だという信仰上の考え、手食では使う指が脳とつながっているので指で食べる方が脳が美味しく感じるという説などがあるようです。
ドラマ

BS日テレインドドラマ「ポロス~古代英雄伝~」(第3週・4週)を観て疑問に思ったこと・・・インドの男性って重度のマザコンなの??

BS日テレインドドラマ「ポロス~古代英雄伝~」の第3週・4週のあらすじとドラマのマザコン過ぎるシーンからインド人の男性がどれだけマザコンであるのかを考えてみました。
Optimized by Optimole
Verified by MonsterInsights